天下一プログラマーコンテスト決勝

8月1日,2日に開催されたhttp://www.klab.jp/tenka1programer/bosyu.htmlの決勝に@ysksと参加してきました.写真をつらつらと並べます.

天下一プログラマーコンテスト


天下一プログラマーコンテスト会場

会場は六本木ヒルズ49Fのアカデミーヒルズの部屋でした.良い場所ですが窓がないのが残念.

しおり


僕らはチーム名ysz.他のチーム名が気になる人はこちら.

ysz


で,肝心のチームyszの結果は,問1は探索おわらず,問2,問3はバグがとれず時間内に提出できなかったです.帰ってからもう一度やってみたら問2,3ともに解けました.正確にコードを書く力が欲しいものです.

問題待ち


お菓子コーナー

無限クッキーと無限チョコレートと無限コーヒー.

懇親会

おいしかったです.

懇親会からあげ


懇親会ごはん

二日目,最終問題

1日目の結果で上位10人が2日目の最終問題の解答権を得ます.問2,3を時間内に解けてればなぁ.

二日目

プレゼン大会

二日目は最終問題に加えて,プレゼン大会もありました.今回の予選・決勝で使われていた問題をネタにしてのプレゼンです.

プレゼン大会

これはひとりNAISTの方の発表.

1日目がだめだめだったので二日目のプレゼンに僕も参加しました.プレゼン大会の倍率は高くないだろうと高をくくっていたのですが,結局12チームの参加があってみんなちゃんとスライドを用意してるし話すの上手かったです.プレゼン大会だけでも一つのイベントになりそうな気がしました.

僕のプレゼンは天下一プログラマーコンテスト決勝2問目 - Div2から抜けだしたいsuztomoの日記 - TopCoder部の探索をubietylab.net -&nbspubietylab リソースおよび情報を使って可視化してみる,というものでした.前半の自己紹介とかどうでもいいところで時間を食ってしまい時間が足りなかったことと,黒い背景に白い細い線だとグラフが全然見えなかったのが悔やまれます.一応作ったスライドの画像の一部を貼っておきます.

小さい条件から探索するとこうなります.枝がいっぱいあって探索が大変そうです.

http://gyazo.com/2093a0f025c4acfa91c89e6f727064b9.png

大きい条件から探索するとこうなります.大きい条件が最初にあるので答えに辿りつきやすいです.

http://gyazo.com/712eff69b5d1c9160b50e7d31e6e0e4b.png

というわけでUbigraphおもしろいですよ,という斜め下の発表でした.ちなみに僕はPython派ですがUbigraphのRubyバインディングのRubigraphというのは@mootohさんが書いています.

ubietylab.net -&nbspubietylab リソースおよび情報

表彰式

表彰

@wata_orzくんが一位でした.

プレゼン大会の優秀者に与えられる特別賞は天下一プログラマーコンテスト決勝2問目 - Div2から抜けだしたいsuztomoの日記 - TopCoder部のデータとして与えられた画像の自動認識についてプレゼンした@romanchuさんと,探索問題をニューラルネットワーク(だったっけ?)で解いた@chokudaiさんでした.


@ysksとのペアプロとか個人的にとても楽しめましたが,結果だけ見たらお菓子と旨いもの食べてUbigraphのプレゼンして終わりました.もっと結果が残せるように頑張りたいです.


問題作成のプロセスに穴があったり,問題の評価方法が明確でなかったり,賞金を足すと100万円にならなそうだったり,いろいろはありましたが,今回の天下一プログラマーコンテストはとても楽しめました.KLabの稲田さん,仙石さんをはじめとした方々が今後も改善して続けていってくれることを期待しています.